【情報発信事業】地域密着型ポータルサイト「ぽけろーかる」の紹介

「まちを丸ごとスマホに入れ込んで、ポケットに入れて持ち歩こう!」

まちのトピックバンク『ぽけろーかる』は、ポケット+まち(ローカルエリア)を掛け合わせた名前の通り、まちの話題やお店・スポット、イベント情報から位置情報まで、まち情報をオールインワンで知ることのできる、スマートフォン専用サイトです。

岡崎市康生エリアのポータルサイトとして2021年にオープンし、まちのプロモーションを進めるための情報プラットホームとして活躍しています。

▶まちのトピックバンク「ぽけろーかる」を見る

ぽけろーかるは「人の行動ステップ」を意識した仕組みになっています。

①家や職場の空き時間でまちの話題にアクセス
②興味のある話題から、目的地情報を調べる
③ルートナビで来街者のまち歩きをサポート
④ついでに遊んでいけるコンテンツを紹介

といった感じで、サイト内で得た情報が次の行動へと展開していくような流れを目指しました。

以下では、サイト・システムにどんな機能があるのかをご紹介します。

▼情報鮮度が命!変化を感じることが出来るTOPページ

サイトのTOPページは非常にシンプルかつ、オーソドックスな作りになっています。凝った作りのHPもよく見かけますが、一度見て満足し、ユーザーが戻ってこないサイトになるともったいないので、ぽけろーかるではTOPページの『変化が見えやすい』という点を最も重視しました。

2~3日に一度はサイトに立ち寄り、新しいまち情報を得る。これをユーザーのルーティンにしてもらうためには、スクロールしなくても「前回と違う」と感じさせるTOPページが必要です。そのため、サイトを開いたら画面の中に必要な情報が全て納まっていること、また写真主体の画面構成で、視覚的に変化を感じやすいデザインになっています。

▶「サイト・カスタマイズ」のサンプルページをみる

▼まちの魅力&話題を届ける”記事”

まちと同じで、エリア・ポータルサイトも多様な情報が集まるからこそ魅力的、という側面があります。「ぽけろーかる」は市民参画型の情報プラットホームのため、ライター、イベンター、店舗のみなさんと一緒に、多角的なまち情報をお届けしています。

お店の人には、自分のお店の商品やサービスといったリアルタイムな情報を発信してもらい、市民ライターには趣味やまち遊びの視点から街を紹介してもらうなど、幅のある話題を「記事」として集めています。

記事アーカイブでは、これまでに市民ライターが書いた記事がジャンル別に蓄積されているので、興味のあるまちの話題を”読み物”として楽しんだり、気になるライターさんの記事をまとめてチェックすることができます。

イベント情報は「ナビゲーションバー(緑)」のイベント一覧に集約されるので、週末にまちでどんなイベントがあるのかなども一括で情報を得られます。

▶「イベント」ジャンルの記事一覧を見る

▶「歴史」ジャンルのライター記事を見る

▶「スイーツ」ジャンルのライター記事を見る

▼ジャンル別検索&まち歩きマップで、目的地へナビゲート

実際にまちへ行く計画を立てる場合は、目的地の位置情報や周辺に何があるのかを調べる必要があります。Googleなどで調べた場合、人気の記事ばかりが上に来て「穴場情報・地元民しか知らない情報」などを見逃してしまいがちですが、ぽけろーかるの”まち歩きマップ”を使えば、ちょっとローカルなリサーチも可能。エリア内のスポットが約500カ所、登録されています。

まちのお店やスポットが、ジャンル別の検索ボタンで探し出せるのがポイントです。記事を見るうちに行ってみたい店やイベントを発見したら、その周辺の”ご飯処”や”観光スポット”などもまとめてリサーチしておくと、まち歩きがグッと楽しいものになります。

まち歩きマップは「位置情報をON」にすることで、ルート案内も表示されます。まちに来た際には現在地から目的地までのルートをたどることで、迷子にもなりません。

また、さらに詳しい情報を知りたい場合、Googleマップに切り替える事も出来ます。マップの下に「車・徒歩・電車」のアイコンが設置されているので、それをタップするとお馴染みのGoogleマップに切り替わります。

▶ぽけろーかるの「まち歩きマップ」を見る

▼個店支援にも!お店情報を多角的に届けるショップページ

ぽけろーかるでは「加盟店制度」を取り入れており、有料会員に対して個店支援の一環としてショップページ・アカウントを発行しています。

このショップページには様々な機能が付いています。中でも「店舗ブログ」は、TOPページの新着記事に上がるので、お店PRの飛び道具としても有効です。またお店の変わらない情報(営業時間や休業日などの固定情報)はショップページにまとめておき、SNSと併用することで『流動情報』と『固定情報』を互いに補い合える点も魅力的です。

スマートフォンから操作できる簡単な管理ページで、マイペースに更新していけます。(目安:ブログを書ける人なら楽に使える程度の管理ページです)

▶ショップページ(見本)を見る

▼まち遊びを加速する、特集ページ

まちをテーマで切り取った特集記事や、ちょっとしたまち歩きの企画などは、まち遊びに彩りを添えてくれるコンテンツです。特集ページはフォトコンテストの投稿機能なども設置できるので、ただの記事紹介だけでなくWEBと連動した企画など、幅広い使い方ができます。

これまでも通常の特集記事の他に、以下のような企画に活用してきました。(下にそれぞれのページのリンクが貼ってあります)

▶東海オンエアまとめ記事

▶お店のPR広告

▶スイーツスタンプラリーの特設記事

▶まち歩きクーポン企画の特設記事

▶フォトコンテスト

▶マルシェの告知記事

▼他にも、まちのプロモーションに役立つ機能がいろいろ付いています!

上記の他にも、いろんな機能でエリア・プロモーションを支える「ぽけろーかる」。管理ページも、そこにある項目の枠に入力したり、写真をアップロードしていくだけという簡単仕様になっています。

まちに来たいけれど何があるのかイマイチわからないユーザーの皆さんと、自分たちの情報をより多くの人に伝えたいお店の皆さんにとっての『懸け橋』となれるような情報プラットホームを目指して、今後もまちの情報をお届けしていきます。

もしエリアの発信についてお悩みを抱える方や、今後ポータルサイトを作ってまちをプロモーションしていこうと考えている方がいたら、取り組みの紹介もしていますので、気軽にご相談ください。

▶まちのトピックバンク「ぽけろーかる」TOPへ

▶【商店街DX化事業】ローカルエリア・プロモーションとは

▼サイトの導入や取り組みに興味がある方へのご案内

まちづくり岡崎では、商業エリアのDX化について興味のある方のために、サイトシステムや事業ノウハウの提供も行っております。

  • 商店街DX化の取組みを学んでみたい
  • 地域密着型のWEBサイトを作りたい
  • 自分の地域にDX化事業の導入を考えている

という方は下記バナー▼から、より詳しい情報をご覧いただけます。

商店街DX化事業について話を聞きたい方は、以下の問い合わせフォームよりご連絡ください。